スマホの話 その2 壁紙の固定
だぁ~
なんだかスマホばっかり、使ってて パソコン使う暇が
あはははははは、で なんだか スマホってやつは なんだって
基本的に、
待ちうけ画面、(壁紙というのだね、)これが横にスクロールするように
設定されてる、しかも画像の縮小的なのが やっぱりヨコスクロール用になってて
どんな設定しても、ページを変えると、いっしょに壁紙も横にスクロールする
これだと、まぁ風景はいいとしても、人物やイラストだとね~
この横スクロールをなんとかしたい 待ち受け画面を携帯のようにと 考えたのだ
アプリを途中まで作ってみたが なにしろ暇が あはは それにアンドロイドというOS
あまり、よくしらないのよね・・・・・・・・・でね 探してみたのよ
そしたらさ なんてこたぁ~ね~
あったよ、あった 画像の縮小拡大がいっしょになってる、さらにスクロールも制御のアプリ
でね、つかってみたらさ
あはは
お見事なのだ~ 携帯みたいに待ち受けになったのだ
もともと、このアンドロイドってOS、タブレットに開発されてるみたいだから
だから、タブレットだと前面、スマホだと3画面分、一度に表示されるから それでいいんだろうけど
そのまんま、スマホ用に使うなら、横スクロールの制御くらい簡単なのに
なんで、そのまんまスマホに使ってるんだろ
ドコモさま~ 文句じゃねぇけど、壁紙のスクロール いらないくね?
あははははは
いずれにしても 壁紙固定完了なのでした こんな感じだよ
最初にね そりゃ インストールだべ Perfect viewer クリックしてね
インストールが終わったら、ひとまず 閉じましょう でね スタートページにこんなんがあるとおもうから
これを ポチッとなそしたら、順番に画面がでてくるから OK(寄付とかあるけど やだ あはは)で、簡単設定てきなのが でるけど 今回は これをキャンセルなのだね




で,
これね、今回は固定するためにつかうので なにも設定しないで キャンセルをクリック

そのあとに こんな画面になるので 中央のメインをポチっとな

で。次の画面になるから開くをポチっと はい、でね 待ち受けにする画像を探すのであります
ひろたん の場合 SDカードから探したのです 画像が開いたらディスプレイにあうように 例のピニョ~ンと
拡大するのであります




で、
拡大したら その画面の一番上にメニュがあるので ポチッと(こればっか)たぶん 四角いマークになってるやつです
で、メニュがでたら、今度は 一番左の、一番下にある工具箱みたいなアイコンをポチっと
そうすると。設定というのがあるから それをポチ、さらに 画面が変わるので 一番下にある その他を
ポチっと で


壁紙整理ってとこのチェックをはずして 戻るボタンで さっきの待ち受け画面までもどるのです
でもどったら、待ち受け画面の大きさを確認して、このとき小さくなってたら ピニョ~ンと拡大するのだ
で、また さっきと同じでメニュ~をポチッと で今度、p同じで、工具箱みたいなアイコンをポチッと
それで、その画面の、壁紙に設定するをポチッとすると、選択の範囲 現在の画面 って あるから
その現在の画面をポチッと、これで 完成だぁ~ そのあとに 画面の整理のチェックをはずせって画面がでるけど すでに チェックはずしてあるからOKをポチ これで 待ち受け画像が固定できるのだ
なんか こんなに いっぱい書いたのはじめてだぁ~~~~~~~
さて ひろたん寝るべかなぁ あはは
なんだかスマホばっかり、使ってて パソコン使う暇が
あはははははは、で なんだか スマホってやつは なんだって
基本的に、
待ちうけ画面、(壁紙というのだね、)これが横にスクロールするように
設定されてる、しかも画像の縮小的なのが やっぱりヨコスクロール用になってて
どんな設定しても、ページを変えると、いっしょに壁紙も横にスクロールする
これだと、まぁ風景はいいとしても、人物やイラストだとね~
この横スクロールをなんとかしたい 待ち受け画面を携帯のようにと 考えたのだ
アプリを途中まで作ってみたが なにしろ暇が あはは それにアンドロイドというOS
あまり、よくしらないのよね・・・・・・・・・でね 探してみたのよ
そしたらさ なんてこたぁ~ね~
あったよ、あった 画像の縮小拡大がいっしょになってる、さらにスクロールも制御のアプリ
でね、つかってみたらさ
あはは
お見事なのだ~ 携帯みたいに待ち受けになったのだ
もともと、このアンドロイドってOS、タブレットに開発されてるみたいだから
だから、タブレットだと前面、スマホだと3画面分、一度に表示されるから それでいいんだろうけど
そのまんま、スマホ用に使うなら、横スクロールの制御くらい簡単なのに
なんで、そのまんまスマホに使ってるんだろ
ドコモさま~ 文句じゃねぇけど、壁紙のスクロール いらないくね?
あははははは
いずれにしても 壁紙固定完了なのでした こんな感じだよ
最初にね そりゃ インストールだべ Perfect viewer クリックしてね
インストールが終わったら、ひとまず 閉じましょう でね スタートページにこんなんがあるとおもうから
これを ポチッとなそしたら、順番に画面がでてくるから OK(寄付とかあるけど やだ あはは)で、簡単設定てきなのが でるけど 今回は これをキャンセルなのだね




で,
これね、今回は固定するためにつかうので なにも設定しないで キャンセルをクリック

そのあとに こんな画面になるので 中央のメインをポチっとな

で。次の画面になるから開くをポチっと はい、でね 待ち受けにする画像を探すのであります
ひろたん の場合 SDカードから探したのです 画像が開いたらディスプレイにあうように 例のピニョ~ンと
拡大するのであります




で、
拡大したら その画面の一番上にメニュがあるので ポチッと(こればっか)たぶん 四角いマークになってるやつです
で、メニュがでたら、今度は 一番左の、一番下にある工具箱みたいなアイコンをポチっと
そうすると。設定というのがあるから それをポチ、さらに 画面が変わるので 一番下にある その他を
ポチっと で


壁紙整理ってとこのチェックをはずして 戻るボタンで さっきの待ち受け画面までもどるのです
でもどったら、待ち受け画面の大きさを確認して、このとき小さくなってたら ピニョ~ンと拡大するのだ
で、また さっきと同じでメニュ~をポチッと で今度、p同じで、工具箱みたいなアイコンをポチッと
それで、その画面の、壁紙に設定するをポチッとすると、選択の範囲 現在の画面 って あるから
その現在の画面をポチッと、これで 完成だぁ~ そのあとに 画面の整理のチェックをはずせって画面がでるけど すでに チェックはずしてあるからOKをポチ これで 待ち受け画像が固定できるのだ
なんか こんなに いっぱい書いたのはじめてだぁ~~~~~~~
さて ひろたん寝るべかなぁ あはは