fc2ブログ

パソコンのメンテナンス(CPUグリス交換)

え~
久々の更新が こんなんです あい 先だって パソコンのメンテ あはは
なんか 冷却ファンが やたら 高回転になるので あ~グリス交換を はい 
へ? ご存知のかたも はいおられますが パソコンにグリス 使ってるとこが あるんですよね
で これが また 非常に大切なメンテには必要かと おもうので アップしときました
あ 真似するのは自己責任でね ひろたん? しらない~っと あはは では
えとね CPUってまぁ パソコンの一番 大切な部品 まぁ 計算をするとこね これが結構
発熱するのだね で これを 冷やそうってのが CPUクーラーなのだね まぁ 自動車のラジエターみたいな
もんなのだ なんだって ボンネット開けたことないとかいうのは だれじゃ あはは
これが クーラーなのだ うえに そのクーラーを 冷やすファンがついておる
P1000044.jpg
で とりあえず このファンを外さないと つぎに進まないので 外すのだね
これが 外したとこ~
P1000045.jpg


で 外したら つぎにクーラーもはずす これからが ポイントなのだ はずしたら
クーラーの裏側を まず ふき取りましょう こんなかんじに なってると思うから そう ピカピカにね
これが 磨く前
P1000046.jpg

でこれが 磨いたあと
P1000048.jpg

ここで 登場するのが CPUグリス これがないと はじまらない
今回は 国産のセラミックグリスを使いました 理由は 非電導性だったので 熱伝導もいいので はい
P1000050.jpg

でまずは クーラーのいま磨いたとこに 薄く塗り ふき取ります ごらんのように クーラーには
機械で研磨したあとがのこってるので その傷を埋めるためにつかいます なのでふき取るときに
傷の方向にむかってではなく 傷にたいして直角にふきとります そうそう 傷にグリスをのこして
こまかい 凸凹をちょっとでも 減らしてフラットにするためです なので 白っぽいのが残るのはだめですから
よくふき取ってくださいね
つぎに いよいよ CPUだね
こんな感じになってるぞ~~~~~~ あはは これは すでに ふき取ったあとだけど
まえに使ってたグリスをふき取るのに ひろたんは 除菌ティッシュを 使いました(アルコール除菌)
P1000047.jpg
で こんどは CPUにこのグリスを 丁寧に うすくできる限り均等に塗ったのだ 
えとね 伸ばすのに テレフォンカードとか プラスティックのカードをつかったよ塗り終わったのが
こんな感じ~
P1000049.jpg

あとはね もとのとおりに 
組み立てて ファンも取り付けて完了だよ
えとね これでもファンが高回転だったら 
ファンも交換しようと思ってたんだけどグリス交換で劇的に 
温度がさがったよ~ 高負荷のときで60℃くらいだったのがね計ったら
30℃から35℃ くらいだったよ MAXで40℃くらいだったのだ
メンテは大切なのだね ちなみに このパソコン かれこれ10年使っておる あはは


コメントの投稿

非公開コメント

きゃあー!!!
ひろたんはいったい・・・・。
何者なのですかああああ????
只者ではないのは存じあげておりましたが^^。
ただの〇ー〇ー〇〇ではないこと判明なのだわ♪

♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪

すんばらし~ww♪
ひろたんのPCはもう10才過ぎてるのw

そして除菌効果で変なウイルスからも守られw
(*^m^*)

大事に大事に使っていれば長ーく使えるのね!!
御見それしましたっ(`・ω・´)キリッ

http://blog.livedoor.jp/fragile1963/

ひろた~~~ん♪
ま~えに、ひろたんがPCを洗濯機で洗った
って記事を読んだから驚かないよ(笑)
でも、やっぱり、すごいね!!

私は全くのPC音痴だけど、PCが壊れる時はいつも熱が原因だったよ。
だから、如何に、熱を取り除くのかが大事かってことだけは学んだよ。

そうそう、ひろたんに、PCの回りは静電気があるから
掃除機を掛ける時は気を付けるようにって教えてもらって、いつも、そうしてるよ。
ありがとうね(*^_^*)

相変わらず、ひろたんはスゴイ(@_@)
ヤル気100%だったんだね!お疲れ様でした(^^)

すごーい

またまた、難しそうな事やってる。
グリスなんて、初めて聞きました。
パソコンも、テレビやレコーダーもいつも熱いなぁって心配になる時があります。
自分でメンテができるなんて、すごいです。
アワビカレーも食べたことなーい!!
高級そうな響き・・・
いつかチャレンジする機会があるといいな。

Re: よっちゃんへ

> きゃあー!!!
> ひろたんはいったい・・・・。
> 何者なのですかああああ????
> 只者ではないのは存じあげておりましたが^^。
> ただの〇ー〇ー〇〇ではないこと判明なのだわ♪

あはは
よっちゃん こんばんは~
あはは たんに興味だけなんです~
でも
けっこう長持ちなパソコンなんだよね
参考までにと思ってアップしたのであります あい
そうそう カレーね とても贅沢なカレーで
あわび も まるごと あはは
素敵なカレーなのです

Re: らてぴ様へ(^^)

> すんばらし~ww♪
> ひろたんのPCはもう10才過ぎてるのw
>
> そして除菌効果で変なウイルスからも守られw
> (*^m^*)
>
> 大事に大事に使っていれば長ーく使えるのね!!
> 御見それしましたっ(`・ω・´)キリッ

あはは
確かに 長持ちなパソコンです
まだまだ 使うぞ~ あはは(ひろたん)

Re: 凛さまへ

> ひろた~~~ん♪
> ま~えに、ひろたんがPCを洗濯機で洗った
> って記事を読んだから驚かないよ(笑)
> でも、やっぱり、すごいね!!
>
> 私は全くのPC音痴だけど、PCが壊れる時はいつも熱が原因だったよ。
> だから、如何に、熱を取り除くのかが大事かってことだけは学んだよ。
>
> そうそう、ひろたんに、PCの回りは静電気があるから
> 掃除機を掛ける時は気を付けるようにって教えてもらって、いつも、そうしてるよ。
> ありがとうね(*^_^*)

凛様~
そうそう 掃除機はね静電気があるから 気をつけませう~(^^)
パソコンは放熱が大切だもんね
だから
なるべく放熱効果を考えたほうがいいもんね
夏なんか、ひろたん 扇風機つかったりします
来てくれてありがとうなのだ

Re: ぱんじ様へ

> 相変わらず、ひろたんはスゴイ(@_@)
> ヤル気100%だったんだね!お疲れ様でした(^^)

あはは
ひろたん スゴイのかぁ?
ありがとう~ エヘヘ(^^)
あのね
やる気はあるのよね ただ めんどくせ~って
ギャハハ~

Re: 玉ちゃんへ

> またまた、難しそうな事やってる。
> グリスなんて、初めて聞きました。
> パソコンも、テレビやレコーダーもいつも熱いなぁって心配になる時があります。
> 自分でメンテができるなんて、すごいです。
> アワビカレーも食べたことなーい!!
> 高級そうな響き・・・
> いつかチャレンジする機会があるといいな。

玉ちゃん~
大丈夫 ひろたん が できるんだから
誰でもできると思うのであります
あ でも
めんどくさいから 頼んじゃうのも ありだよね
あはは
あわびカレーは 本当に美味しいのだ
あの 微妙な辛さ あい 素敵なのです~ 
プロフィール

ひろたん

Author:ひろたん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
来てくれた~
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

テスト用だよ
テスト的に はりつけたのであります
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる